商品詳細
一日の長さは一年に0.000 017秒ずつ伸びている。500億年のちは、一日の長さは今の一月ほどになるだろう――
空想よりも現実の世界のほうがずっと不思議だ、と感じるような、物理学者のとっておきのお話を22、集めました。
・流れ星はどこから来る?
・宇宙の中心にすまうブラックホール
・真空の発見
・じゃんけん必勝法と民主主義の数理
・世論を決めるのは17%の少数者?
・忘れられた夢を見る技術
・反乱を起こす奴隷アリ
・銀河を渡る蝶
・飛び方を忘れた鳥にそれを教える…
真夜中の科学講座のはじまり、はじまり。
ほんのひととき、日常を忘れて、科学世界の詩情に触れてみませんか?
著者:全 卓樹(ゼン タクジュ) 発行:朝日出版社 縦書き・ページ数:192 ISBN:9784255011677 [2023年3月13日初版第9刷]
☆順序にこだわらず、楽しめる天空や科学の22のお話。塵労に疲れた貴方に。