商品詳細

自動車や家電だけでなく、ロケットやミサイルにもふんだんに使われる半導体は、今や原油を超える「世界最重要資源」だった。国家の命運は、「計算能力」をどう活かせるかにかかっている。複雑怪奇な業界の仕組みから国家間の思惑までを、気鋭の経済史家が網羅的に解説。NYタイムズベストセラー、待望の日本語訳!
著者:クリス・ミラー 訳者:千葉 敏生(チバ トシオ) 発行:ダイヤモンド社 縦書き・ページ数:552 ISBN:9784478115466 [2023年5月9日第5刷]
☆トランジスタの登場を経て、半導体の黎明期から日本半導体産業の盛衰、そして現在の米中攻防まで、データを処理するには欠かせない「半導体」産業史を概説。キーワードの索引あり。歴史を知り、同時に未来を展望したいビジネスパーソンの方に。