商品詳細

なぜ、資源を知るために”貿易”や”世界秩序”への理解が必要なのか――複雑化するエネルギー問題を、国際情勢や地政学的要素を経済から捉え直す。
◍終章に細谷雄一氏(慶應義塾大学法学部教授/地経学研究所欧米グループ・グループ長)との対談を収録
《本書の構成》
序 章 なぜ、今「地経学」なのか
第1章 資源を巡る現状と「相互依存の罠」
第2章 中東情勢とエネルギー問題
第3章 半導体という戦略物資でみる経済安全保障
第4章 国際秩序と自由貿易
終 章 資源、戦争、貿易――世界の見取り図をどう手に入れるか
細谷雄一氏(慶應義塾大学法学部教授)との対談
著者:鈴木 一人(スズキ カズト) 発行:PHP研究所 縦書き・ページ数:272 ISBN:9784569857350 [2024年7月16日第1版第1刷]
☆資源を要に経済安全保障の観点から、現在の世界情勢や今後の日本が直面する事象を解き明かす「地経学」の入門書。時事ニュースの背景を深掘りしたい方に。